Q1. なぜ江尻を選んでいただけましたか
A. H29年度(前年)の研修が好評だったことからセミナーを依頼しました。
江尻先生は沖縄県社協の顧問であり、平成29年度は管理職向けに承認力向上のテーマで研修をしていただきました。その内容が好評だったことから、今年度、管理職以外の一般正規職員を対象にセミナーを依頼しました。
沖縄県社会福祉協議会様 承認力向上研修の様子
Q2. 研修の内容・進め方はどうでしたか
A. 3時間半あまりのプログラムでしたが、楽しく学ぶことができました。
研修は、はじめに承認についての講義をいただいた後、承認カードを使ったワーク、ロールプレイ、声かけのケーススタディの順番で進めていただきました。また、最後に、ケーススタディの成果を共有した後、講義で学んだことを振り返りながら、まとめていただきました。 3時間半あまりのプログラムでしたが、楽しく学ぶことができました。
沖縄県社会福祉協議会様 承認力向上研修の様子
Q3. 参加者の反応はどうでしたか
A. はじめのうちは固さもありましたが、賑やかな雰囲気でセミナーが進みました。
はじめのうちは固さもありましたが、ロールプレイをしたあたりから賑やかな雰囲気でセミナーが進みました。 参加者アンケートでは、次のような声が寄せられました。
★承認のツボが一人ひとり違っていることは、ちょっと驚きでしたが、とても参考になりました。承認するためには、まず、事実をよく観察し(この部分が意外と難しいです。)、気づくことからだと思いました。
★承認以前に、普段から周りの方の仕事のしかたなどを意識的に見て、適切なタイミングで適切な声かけができるようにしたいです。
沖縄県社会福祉協議会様 承認力向上研修の様子
お答えいただいたお客様:沖縄県社会福祉協議会 様
担当:伊良皆様
住所:沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目373-1 沖縄県総合福祉センター内
電話番号:098-887-2000(代表)
Web:http://www.okishakyo.or.jp/
