なぜ江尻を選んでいただけましたか?
A. 福祉施設の労務管理に精通している江尻先生に依頼することにしました
県老人福祉施設 事務員連絡会において研修を企画するにあたり、労務管理分野の研修内容で「働き方改革関連法」について学びたいと考えておりました。
「働き方改革関連法」に対応するにあたり福祉施設として準備すべきことは何か。働き方改革で何が変わるのか。さまざまな疑問がありました。
そこで、福祉施設の労務管理に精通している江尻先生に依頼することにしました。
沖縄県老人福祉施設協議会 事務員連絡会 働き方改革関連法セミナーの様子
研修の内容・進め方はどうでしたか。
A. 事例を挙げながらの説明は分かりやすかった
施行スケジュール順で事例を挙げながらの説明は分かりやすかったです。
人口減少に伴い、どの業種も人手不足時代だからこそ、労働者の労働時間管理が重要で時間外労働のあり方や年次有給休暇の取得及び一斉付与の方法など具体的に学ぶことが出来ました。
質疑応答を含め時間が限られていたため、もう少し時間を設けてもよかったかなと感じました。
沖縄県老人福祉施設協議会 事務員連絡会 働き方改革関連法セミナーの様子
参加者の反応はどうでしたか。
A. これから取り組まなければならないことなど事例を通して学べてよかった。
「働き方改革関連法」についての実務対応など、これから取り組まなければならないことなど事例を通して学べてよかった。
研修終了後、早速、就業規則など見直して「働き方改革関連法」に対応していきたい。
もっと時間をかけて聞きたかった。など参加者の意識の中に、働き方改革における労働時間管理の重要性が理解できてよかったです。
お答えいただいたお客様:沖縄県老人福祉施設協議会 事務員連絡会 事務局 伊佐様(おきなわ長寿苑)
電話番号:098-939-4165
Web:http://www.chojyuen.com/